風の歌を聴けとフジワラモトオ

そのロック・バーは、いつものように数人の連中を抱えて、深夜の街の片隅に静かに佇んでいた。
そいつらは、たくさんのビールを飲み、たくさんのピーナツの殻を床いっぱいに撒き散らし、
たくさんの酔狂な話をしていた。写真、絵画、映画、文学…


僕はその様子を一歩引いた視点から眺めている。そして、そいつらの話に耳を澄ませている。
大学の友人には、いつも寝た女の数を自慢されていた。
僕は適当にうなずきながら、寝た女の数以外で友人に勝っているところを探す…くだらない。


店内に流れている音楽は、聞いたことがないが、声に聴き覚えがある。
この声はヴェルベット・アンダーグラウンドで聞いたそれと同じだ。
ならばこれは、ルー・リードのソロ作品と言うことだろう。


彼の奏でるロックとともに、彼らの話はひどく高尚な響きを持って僕の耳に響いた。
僕も友人達と、あんな風に話せたらいいのになって思う。


しかし、明け方になるまで彼らの話は続いて、僕はだんだん疲れを感じ始める。
いつまで話すつもりなのだろう。そして、彼らは一体どこに向かっているんだろう。
そういえば、かかっている音楽もずっとルー・リードだ。
さすがに聞き飽きたよマスター、せめてビートルズとかをかけてくれないか。


すると、マスターはカウンターの奥にするりと消えていった。
もしかして、僕の思いが通じただろうか。違うレコードを持ってきてくれるのだろうか。


しかし、予想は外れた。カウンターに出てきたマスターは、ある一冊の本を抱えていた。
あの装丁には見覚えがある。そうだ、村上春樹の「風の歌を聴け」じゃないか。


マスターは、その連中の一人に「風の歌を聴け」を貸すつもりらしかった。
彼はアルコールでヘロヘロになった手で、その本を受け取る。


僕はこの奇妙な醒めた夢が、ここで覚めてしまうのが急に名残惜しくなった。
風の歌を聴け」には、僕も思い入れがある。
図書館で借りて読んだ時に気に入って、結局新品を購入し、今までに三回は読み返した。
お世辞にもあまり本を読まない僕にとっては、珍しいことだった。


彼はあの本を読んで、どう感じるのだろう。それがとても気になる。
不思議なことに、夢であることを意識した今でも、まだ目は覚めないままだった。
視界はゆっくりと動いていき、帰路についた彼の背中を追っていく。


彼は下宿先と思われるアパートにつくとすぐに、ぱたりと倒れ、眠ってしまった。
あれだけ酒を飲み、熱く語っていたのだ。しっかりと家に辿り着けたことがむしろ驚きだ。
しかし、僕はどうすればいいのだろう。これから彼が本を読み出すまで、ずっと待つのだろうか?


その問題はすぐに解決した。ふと目を逸らした隙に世界は昼になり、彼は目を覚ましたのだ。
彼は蛇口に直接口をつけて、水道水をごくごくと音を立てて飲んだ。
そしてすぐに、僕に背を向けるかたちで、「風の歌を聴け」を読み始めた。


僕は彼の前に回り、彼がどういう表情でそれを読んでいるのかを見たかった。
しかし、無理だった。この夢では、視点が自動的に動いていくからだ。
彼の背中から、彼がどう感じているのか判断しろというのだろうか?


僕は仕方なく彼の背中を見つめ続ける。
彼がページをめくる、乾いた音だけがうらぶれたアパートに響いていく。


その時僕はあることに気がついた。彼がページをめくる間隔が怖ろしく長いのだ。
10ページは読み終わるだろうという時間が経過して、やっとページをめくる音が聞こえてくる。
もう明らかだろう。彼はこの本の文章を宝物のように感じていて、
同じ行を何度も何度も読んでいるのだ。


自分の好きな本を彼も好きだという事実は、単純に僕を高揚させた。
深夜のロック・バーの常連と、同じものを好む僕の感性が、高尚なものに思えたからだ。


僕はそれを確認すると、そろそろ夢から覚めることを願った。もう満足だよ。
しかし、夢はまだまだ終わらなかった。
彼はずっと同じ姿勢で、怖ろしいほどスローペースで、「風の歌を聴け」を読み続けた。


またいつのまにか一日が経ち、それでもまだ彼は読み終えていなかった。
僕の心にじわじわと、不安が翳り始めていた。
この夢がずっと覚めないのではないかと、疑いはじめていたからではない。
彼の本へののめり込み方が、明らかに僕のそれを越えていたからだ。


僕がゆっくりと瞬きをすると、彼はやっとその本を読み終わった。
窓からは夕焼けの、真っ赤な光が差し込んでいる。
一日半…もしくはそれ以上かかって読んだということになるのか。すごいな。


そして彼は、引き出しから原稿用紙を取り出す。日に焼けて、すこし赤茶けている。
何をするつもりだろうと思って見ていると、彼は「風の歌を聴け」の文章を、ゆっくりと写し始めた。
僕はそれを横から見ている。彼の手によって、宝石を宝石箱にしまうかのように自然に、
文字が原稿用紙のます目に吸い込まれていくのを見ている。


どうしてそんなにも…なあおい、もうそろそろいいだろう?


どれだけ時間が経ったかは分からない。20ページもの量を写し終わった時、
彼はその原稿用紙達をそっと取り上げて夕陽にかざした。
夕焼けにきらきらしたセンテンスが透けて、その美しさを増していく。


やがて彼はそれを壁にとめようと画鋲を取り出したが、やがて首を振ってその動きを止めた。
そして、原稿用紙をすべて引き出しの中にしまった。
僕にはその行動の意味が分からなかった。
あれほど愛でていた文章をどうして、いつも目のつくところに置かないのだろう…



そうして長い夢は覚めた。


僕は付けっぱなしのノートパソコンが乗っている机で、突っ伏して眠っていた。
そうだ、宿題をやろうとしていたんだっけ。まだ途中だったよな。


伸びをしようと腕を振り上げると、机に乗っていた本を落としてしまった。
僕はその表紙を見る。


宿題の合間の気分転換として、また読み返していた本だった。
どうしてだろう、僕はそれに対して、言いようのない苛立ちを感じていた。
落ちた本を拾い上げようともせず、むしろ足を使って遠くに蹴る。
四回読み返すほど価値のある本じゃない。俺は宿題をやるべきだろう?


音楽を聞こうと思った。とりあえず、CDラジカセのスイッチを入れると、
入れっぱなしになっていたCDが回って、音楽を鳴らし始める。
ハルジオン…そうだ、バンプオブチキンのジュピターを聴いていたんだっけ。


フジワラモトオの、もう何百回も聞いた歌声が、僕を優しく包んだ。
どうしてだろう、彼は必死に声を絞って不安を歌っているはずなのに、なんだか安心する。
やがて、少し地味だけれど大好きな、ベンチとコーヒーが始まる。

俺は歌っていたんだろう?
誰に歌っていたんだろう?
俺は解っているんだろう?
何を解っていたんだろう?


僕は引き出しからノートを取り出すと、ベンチとコーヒーの歌詞を写し始めた。
僕の心にすとんと落ちてきた言葉は、ノートにもすとんと気持ちよく落ちていった。


やがてすべてを写し終わると、僕は思い出したように「風の歌を聴け」を拾って机の上に置いた。
もう苛立ちはどこかに消えていた。しおりが挟んであるページから続きを読み始める。
ああ、そういえば忘れていたことがあった。


僕はベンチとコーヒーの歌詞が書かれたノートの切れ端を、画鋲を使って壁にとめた。
少し茶色くなった壁に、そのノートの切れ端は驚くほど馴染んだ。









※冒頭の青文字/引用部の歌詞…BUMP OF CHICKEN「ベンチとコーヒー」より